オフ会にていろんな焼酎を飲んできました。

■■芋■■
■紫尾の露甕仕込 軸屋酒造 25度
 →持参品。
 →お湯割り推奨の焼酎で、芋の香りがしっかりします。
 →穏やかな味わいで毎日飲んでも飲み飽きない味。
 →前回の伊勢大泉と同じようなもん。
 →コレ好き〜!と言ってくれる人がいて、嬉しかったです。
 →「美味しんぼ」95巻で紹介された。
 →900mlで1281円!お買い得!

■柳井谷の福蔵  寿海酒造 25度
 →芋の香りが立つ。
 →上等な赤芋を使用。うまいなこれは。

■問わず語らず名も無き焼酎 大山甚七商店 25度
 →語ってくれと思う味わい。うまかった。
 →シンプルな瓶とラベル。
 →焼酎の名前どおり、製造方法に関する事は全て蔵の秘密。
 →900mlで1100円。

■阿久根 號(ごう)   鹿児島酒造 25度
 →柳井谷の福蔵より、相当好み。
 →スペシャル麹という製造が難しい麹を使っている。
 →うまかった。

■七窪      東酒造  25度
 →芋の甘さが立つ。香りは控えめ。
 →甘味好きにはたまらん。
 →商品HP:http://www.higashi-sz.com/products/index_nanakubo_new.html

■鬼火      田崎酒造 25度
 →甘みが強い。やき芋焼酎らしい味わい。
 →900ml1100円
 →田崎真也さんが勧める焼酎として田崎酒造が紹介されたそうな。
 →実際に紹介されたのは七夕。
 →イモの蒸れた典型的な香り。ナッツのような白い土の香りは熟成香。
  シャープで白コショウのようなスパイスの香りと、わらの香り。
  味わいは非常にソフトでバランスがいい。 (日経流通新聞より抜粋)
 →こんな表現は出来ないよー(T_T)
 →田崎つながり?で、飲んでみたのかな〜と邪推

■酔がこい(すいがこい)    丸西酒造 25度
 →際立つ芋の美味さ。
 →1260円

■■麦■■
■八重椿     八丈島酒造 25度
 →感想難しい。なんと表現すればよいのだー??
 →1000円前後

■一本釣り    八丈島酒造 25度
 →瓶の形が独特
 →酔っていて、味を忘れてしまいました。。。
 →残念。

獅童      王手門酒造 25度
 →麦らしいお酒。
 →次は酔っていないときに飲もう。
 →隠し蔵三悪人や龍。(ろんてん)も醸してます<王手門酒造
 →1344円
 →ラベルの字は、獅童と読めないと思う。<同意者求む

■千年の眠り   株)篠崎 40度
 →大好物麦焼酎
 →勤務時間中に味わいを思い出して飲みたくなるお酒。
 →モンドセレクションにて金賞。
 →2650円。

■■米■■
米焼酎 山ほたる 高田酒造場 25度
 →濃い吟醸香というかスイカというか瓜系の香り。
 →かなり衝撃。こんな香りのする米焼酎を飲んだこと無いよ。
 →酒米山田錦で醸されてる。
 →1500円程度

吟醸球磨焼酎・房の露     房の露酒造 25度
 →なんとなくバナナの香り(笑)
 →瓶の形が青の三角錐。かわいい。
 →2050円。

■■黒糖■■
■まーらん船無ろ過原酒 富田酒造 39度
 →ラム酒っぽい。うまい。
 →ラベルが特徴的。毎年瓶の形も色も違う。
 →ラベルは全て手書き。
 →瓶の下部分に点字で【黒糖】と書かれてる<気づいた?
 →500mlしかないくせに2100円
 →島産のさとうきびだけを使っているからこその味と値段。納得できる。

■浜千鳥の詩原酒 奄美大島酒造 38度
 →香りはまーらん船より控えめ。
 →染み渡る味わい。じっくりゆっくり飲みたい。
 →樫樽貯蔵分が少なくなり、出荷停止中。
 →7年貯蔵とのこと。次飲めるのはいつだろう?
 →こちらも2000円超。
 →オフィシャルHP:http://www.arimura.co.jp/osake/index2.html

■紅さんご    奄美大島開運酒造 40度
 →有名な【れんと】も醸してます。
 →樽の香りがすごい。
 →もうちょっと香りが落ち着くと好み。
 →女性杜氏渡悦美、”常圧蒸留酒第一弾”がこれ。(減圧だとはれんと)
 →2580円
 →オフィシャル商品:http://www.lento.co.jp/syohin/beni/index.html

■■泡盛■■
■カリー春雨   宮里酒造 30度
 →順当な味わいのする焼酎。レベル高い。とメモしてた。
 →帰宅後、泡盛だったことを知りました。。。
 →カリー(嘉例)とは、「佳き」こと「おめでたい」ことや
  「縁起がいい」ことなどを 表す
 →カレー味の春雨ではない。
 →沖縄国際海洋博(昭和50年)の際「皇室献上酒」として献上。
 →沖縄 サミット(平成12年)での晩餐会のための選考会で一位。
 →1260円

■■その他■■
■月夜の梟(とうもろこし)高千穂酒造 43度
 →バーボンと同じ香り。トウモロコシが原料なので。
 →ものすごく好き。本日のベスト。
 →お持ち帰り品だったり。ラッキー。
 →年間生産量3000本
 →3150円
 →オフィシャル商品紹介:http://www.takachihosyuzo.co.jp/lineup/gentei/index.html

香華-8年熟成(かぼちゃ)落合酒造 44度
 →アルコール度数が高くて味がよくわからなかった。すんごく残念。
 →割って飲めばいいのに<自分
 →一口分しかなかったから、飲んだときにはわからなかったのさ〜。
 →宮崎観光が紹介した落合酒造のHP
   http://www.kanko-miyazaki.jp/unit/kura_10/index.html
 →ぴーまん焼酎(ぴめんと)も出してるようですよ。どんな味なんだ。
 → 2,480円360ml
 →楽天で定価で買えるところ発見。(我関せずだけどね〜。)
  http://www.rakuten.co.jp/ichimura/120528/156430/

■純粋山形県そば焼酎 山形そば街道(蕎麦) 古澤酒造 25度
 →蕎麦らしい焼酎。ほっと一息。
 →乾き物と一緒に飲みたくなるわ。
 →1890円。
 →100%山形県産のものだけを利用。
 →そばは山形県戸沢村の農家に契約栽培をお願いした「最上早生」
 →米麹用のお米も戸沢村産の出羽燦々
 →造り手は山形県寒河江市の古澤酒造
 →販売元HP:http://6828.teacup.com/syusai/shop/01_01_01/01/

■今日の生きざまが重なって 酒の宿黒川温泉 25度
 →説法ごとに82種類もある。
 →オフィシャルHP:http://sake-no-yado.jp/?pid=1260410
 →説法焼酎とは何?という人はこちら
  http://sake-no-yado.jp/?mode=f1

多気(伊勢芋‐山芋)  多胡本家酒造場 25度
 →立ち香りは、雑穀っぽい感じ。
 →後味に粘り気を感じる(w)。正に山芋。
 →1500円